-
等級ランクを分けられない!と感じたときの考え方
人事制度を構築・改定する際に検討を欠かせないのが、土台となる等級制度です。等級制度の検討にあたっては、等級をどのような要素(能力・役割・職務)で定義するのか、専門職といった複線型の仕組みとするのか、等の検討論点がありますが、本稿では等級ラン…
-
【事例あり】その目標設定は適切か? 部下が立てた目標をチェックしましょう
人事評価指標の一つとして目標管理制度を導入している企業は約65%となっており、幅広く浸透しています(※1)。目標管理制度とは、社員が自ら目標を設定し、達成までのプロセスや進捗を管理する経営手法です。しかし、目標の達成度を給与や賞与に反映させ…
-
一次評価者の抱えるフィードバックに関する悩みを解消するには?
とある企業の評価者が以下のような悩みをお話されていました。 ・フィードバック期間が短く、一人一人に十分なフィードバック面談の時間が取れない ・上司から部下の最終評価結果が知らされない ・フィードバック面談の進め方がわからず、自分の方…