書籍紹介

人事制度ホーム > 書籍紹介 > 「職場のやっかいな人間関係」に負けない法: 「あの人」の言葉のクセに解決の糸口がある

書籍紹介

「職場のやっかいな人間関係」に負けない法: 「あの人」の言葉のクセに解決の糸口がある

著者:株式会社新経営サービス 人事戦略研究所 飯塚健二
出版社:三笠書房
定価:1,400円(税別)

Amazonで購入する ≫

こんなメソッドがあったのか!
ベルギーで開発された、人の「行動特性」を知る画期的なツール
――
「iWAM(アイワム)」をベースに提案する人間関係の戦略


“出しゃばり”人間には → 「お先にどうぞ戦略」
“猪突猛進”人間には → 「目標共有戦略」
“心配性”人間には → 「不安言語化戦略」
“頑固一徹”人間には → 「問答法戦略」
“優柔不断”人間には → 「偉い人がいっている戦略」
“歯に衣着せぬ”人間には → 「ビシッと対処する戦略」

かわす、受け流す、立ち向かう――職場の「あの人」にもう振り回されない法


本書の構成

  • はじめに
  • 第Ⅰ部
    「iWAM(アイワム)」-職場の人間関係を劇的によくする新手法
    世界のビジネスシーンで活用されている画期的なツール

    •職場の人間関係で悩んでいるあなたへ
    •退職理由の“ホンネ”と“タテマエ”
    •つまりは、すべて「コミュニケーション」の問題
    •人間関係の“盲点”
    •相手に対する「リスペクト」があるか?
    •「自分」と「あの人」は、考えていることが違う
    •その人を「嫌いだ」といえば嫌いになる
    •どういう言葉を使うかで、人間関係は決まる
    •「認識スタイル」とは何か?
    •人が物事を判断するときの「四つのメガネ」
    •人それぞれ違う「認識のクセ」
    •「認識のクセ」自体にはいいも悪いもない
    •人の認識スタイルを体系化した「iWAM」
    •世界のビジネスシーンで活用されている
    •人間関係は必ず変えることができる
  • 第Ⅱ部
    職場のやっかいな「この人」「あの人」にどう対応するか
    10の「認識スタイル」人間関係の戦略

    •認識スタイル1「主体性」
    •認識スタイル2「方向性」
    •認識スタイル3「判断基準」
    •認識スタイル4「選択理由」
    •認識スタイル5「スコープ」
    •認識スタイル6「コミュニケーション時の焦点」
    •認識スタイル7「責任所在」
    •認識スタイル8「変化・相違対応」
    •認識スタイル9「時間基準」
    •認識スタイル10「ルートの適用」
  • おわりに